最新の「Kindle Unlimited」のキャンペーン情報をシェアします。
今実施中のキャンペーンがどれだけお得かというと、以下の通り。
通常2か月1,960円の「Kindle Unlimited」が199円= 90%オフ!!
199円なら、本1冊分の料金にも満たないですよね。
つまり、2か月の間で本を1冊でも読む方は、登録して損はないですよ。
この記事を書いている私(わや@wayasblog)も「Kindle Unlimited」のキャンペーンを利用しています。
![iPhone「Kindle Unlimited」アプリのスクショ](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-books-500x889.jpg)
本が大好きな私も、おすすめできるキャンペーンです。
「Kindle Unlimited」のキャンペーンは頻繁に開催されますが、いつ終わるかわからないので、この機会に登録しちゃいましょう。
「Kindle Unlimited」のキャンペーン価格で登録するちなみに、Amazonプライムには「Prime Reading」が付いていますが、読める本の数は数百冊ほど。
![「Prime Reading」と「Kindle Unlimited」の比較](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2019/10/hikaku-800x319.jpg)
ちょっと物足らないんですよね。
それに比べて、「Kindle Unlimited」は和書でも12万冊以上もの本が読み放題です。
ですが、まずは「Prime Reading」でKindleを試してみるのも手ですよ。
おすすめの本は、以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。
スポンサーリンク
「Kindle Unlimited」のキャンペーン
![「Kindle Unlimited」のキャンペーン](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/claudio-schwarz-purzlbaum-KcPK_kzqWC8-unsplash-800x534.jpg)
かなりお得なキャンペーンの詳細を見ていきましょう。
キャンペーン詳細
対象者は、プライム会員(無料体験者を含む)の方です。
詳細は、以下の通り。
プライム会員対象 キャンペーン | 再登録キャンペーン | |
対象者 | 過去に「Kindle Unlimited」を 利用をしたことがない方 | 過去に「Kindle Unlimited」を 利用したことがある方 |
料金 | 2か月:199円 | 2か月:299円 |
期間 | 2020年1月15日 ~ 終了日未定 | 2020年1月25日 ~ 終了日未定 |
過去に利用したことがある方でも299円は、お得です。
キャンペーン対象か確認する方法
ただ、表で見るだけだと自分が対象なのかわかりづらいですよね。
実際にキャンペーンページにアクセスしてみると、自分がキャンペーン対象かわかりますよ。
下記のページにアクセスして、ログインすればOKです。
» キャンペーン対象か見てみる
対象者であれば、以下のように表示されます。
![「キャンペーン プラン」の表示があれば対象](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kakunin-800x430.jpg)
通常の金額が表示された場合は、残念ながら対象外ということになります。
» キャンペーン対象か見てみる
申し込み手順
次に、対象だった方のために、実際の申し込み手順を見ていきましょう。
まずは「Kindle Unlimited」のキャンペーンページを開きます。
» 「Kindle Unlimited」のキャンペーンページ
![①「2か月(キャンペーンプラン)」を選択②「会員登録を確定する」を押す](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-199-1-800x366.jpg)
- 「2か月(キャンペーンプラン)」を選択
- 「会員登録を確定する」をクリック
これで完了です。簡単でしたね。
申し込む際の注意点
「Kindle Unlimited」のキャンペーンに申し込む際の注意点は、以下の6点です。
- キャンペーンページ上の該当ボタン経由で会員登録する
- 申し込んだ時点で会費が発生する
- 2か月間の途中でキャンセルしても返金はされない
- 3か月目から月額980円が発生する
- 不要な場合は解約を忘れずに!
- キャンペーンに申し込んだ場合、30日無料体験はできなくなる
キャンペーン期間でなくても、まだ「Kindle Unlimited」を使ったことがない方は、30日の無料お試し体験ができます。
ですが、今回のキャンペーンを申し込んだ場合は、30日間の無料体験は利用できなくなってしまいます。
まずどんな感じか見てみたいという方は、無料体験から始めてみることをおすすめします。
「Kindle Unlimited」の30日間無料体験に登録するキャンペーンページで上記のように「30日間無料体験」のボタンがあれば対象ですよ。
![「30日間無料体験」対象かどうかの確認方法](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-muryou-800x366.jpg)
無料なので、試さない手はないですよね。
「Kindle Unlimited」の30日間無料体験に登録する「Kindle Unlimited」の解約方法
![「Kindle Unlimited」の解約方法](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/justus-hinz-yze3kOJb_M4-unsplash-800x535.jpg)
キャンペーンは、契約期間を1日でも過ぎると自動更新されてしまうので、継続利用を希望しない場合は、解約が必要です。
いざ解約しようと思った時に慌てないために、写真付きで解説しますね。
![](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2019/08/nayamu_girl2-300x286.png)
キャンペーン期間が終わる時に解約するのを忘れそう…
という方は、いつ解約しても、2か月間まるまる「Kindle Unlimited」を利用することができるので、早めに解約してしまうのも手ですね。
PCでの解約の手順
まずはPCでの解約手順です。
写真付きで順を追って見ていきましょう。
①Amazonにアクセス
まずは、Amazonのトップページに行きましょう。
» Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
②「アカウント&リスト」をクリック
![「アカウント&リスト」をクリック](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku-1-800x58.jpg)
③「お客様のKindle Unlimited」をクリック
![「お客様のKindle Unlimited」をクリック](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku2-500x630.jpg)
④「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック
![「Kindle Unlimited 会員登録をキャンセル」をクリック](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku3-800x326.jpg)
⑤「メンバーシップを終了」をクリック
![「メンバーシップを終了」をクリック](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku4-800x378.jpg)
以上で完了です。
スマホでの解約手順
次にスマホでの解約手順です。
①Amazonにアクセス
» Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
②「アカウント」をタップ
![①「アカウント」をタップ](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku-sp1-1-500x889.jpg)
③「メンバーシップおよび購読」をタップ
![②「メンバーシップおよび購読」をタップ](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku-sp2-500x889.jpg)
④「Kindle Unlimited Subscription」をタップ
![③「Kindle Unlimited Subscription」をタップ](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku-sp3-500x889.jpg)
⑤「Kindle Unlimitedの設定」をタップ
![④「Kindle Unlimitedの設定」をタップ](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku-sp4-2-500x889.jpg)
⑥「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をタップ
![⑤「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をタップ](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku-sp5-500x889.jpg)
⑦「続行してキャンセル」をタップ
![⑥「続行してキャンセル」をタップ](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/ku-kaiyaku-sp6-500x889.jpg)
これで完了です。
おまけ:特別オファーがあるらしい
他の方の情報を見てみると、解約手続き中に割安金額で利用を継続するための「Kindle Unlimited 特別オファー」があるようです。
解約の手順にのっとって解約を進めていくと、最後に出てくるとのこと。
大手キャリアでMNPしようとした時に、割引きクーポンをもらえるのと一緒ですね笑
オファーが出てこない場合、再読み込みすることで、オファーが出てくることもあるとか。
ちなみに、特別オファーの内容は人それぞれ異なるようです。
解約するふりをして、特別な割引きクーポンをゲットできるかもしれませんね笑
「Kindle Unlimited」のおすすめ本
![「Kindle Unlimited」のおすすめ本](https://wayasblog.com/wp-content/uploads/2020/03/kindle-update-1560728_1280-800x529.jpg)
「Kindle Unlimited」のおすすめ本は、以下の記事にまとめています。
読み放題なので、面白くないと思ったらすぐに次の本に移れるのがメリットですよね。
購入した本だと、「せっかく買ったんだから面白くなくても最後まで読もう」と思ってしまって、結局時間の無駄になってしまうことになりかねません。
私は、今までそうやって結構時間を無駄にしてきました…
「Kindle Unlimited」には、プログラミングの技術書も充実しているので助かってます。
1冊読んでわからなければ、他の本を読んでみることもできますよ。
技術書は1冊が高いので、安心ですよね。
【まとめ】Kindle Unlimitedのキャンペーン情報
今後も「Kindle Unlimited」のキャンペーン情報があれば、随時更新していきます。
ちょうどこの記事を書いている時期は、新型コロナウイルスの影響で嫌でも家に引きこもらなければならないので、ぜひこの機会に「本の虫」になりましょう!
「Kindle Unlimited」のキャンペーン価格で登録する
コメント