旅寒川神社の帰りに子連れでランチするなら「とんかつ水龍」がおすすめ【レビュー】 寒川神社へ参拝後にランチをするので、子連れで行けるお店が知りたい。←こういった疑問に答えます。この記事を書いている私は先日、寒川神社参拝後に「水龍」というお店でとんかつを食べました。座敷もあり、お子様メニューもあるので、子連れにもおすすめですよ。2020.02.13旅
旅さがみ湖プレジャーフォレスト「ログキャビン」の口コミ【リベンジ】 さがみ湖プレジャーフォレストの「ログキャビン」に実際に泊まってみた口コミ記事です。前回トレーラーハウスに泊まってから、1か月後に行ってきました(笑)トレーラーハウスとの比較もしているので、どこに泊まろうか悩んでいる人の参考になるよう、まとめました。2020.01.18旅
旅さがみ湖プレジャーフォレストのトレーラーハウスの口コミ【また行きたい】 さがみ湖プレジャーフォレストのトレーラーハウスに実際に泊まってみた口コミ記事です。感想を一言でいうと〝最高〟でした。また行きたいと思うキャンプ施設だったので、紹介していきますね。キャンプど素人の我が家でも楽しむことができたので、初心者の方にもオススメです。2019.12.17旅
旅【みかん狩り】あかざと園の口コミ・レビュー【神奈川県伊勢原市】 神奈川県伊勢原市のみかん狩り農園「あかざと園」のレビュー記事です。これから「あかざと園」へ行く方の参考になるように、まとめました。たった400円でみかん狩りという非日常体験ができて、その上美味しいみかんが食べれるのはコスパ最高ですね。また来年も行こうと思います。2019.11.01旅
おすすめの本ノマドライフ:本田直之【書評・感想】ノマドを目指す人は必読です 本田直之さん著「ノマドライフ」の書評と感想を書いています。ノマドライフを目指す人は、この本を読むことでモチベーションアップにつながると思います。この記事を書いている私もノマドを目指しており、覚えておくべきことがたくさんありました。ノマドを目指す方は必読ですよ。2019.10.22おすすめの本旅
勉強【インタビューあり】30代の社会人が語学留学する意味ってあるの? 「30代だけど短期の語学留学に興味があります。経験者の話を聞いてみたい!」このような方向けの記事です。迷っているなら絶対に行くべきと思います。イギリス短期留学に行った友人にインタビューをさせてもらいました。社会人で留学に行こうか悩んでいる方の参考になると思います。2019.09.08勉強旅
旅【箱根湯本】子連れでランチするなら「直吉」がおすすめ【レビュー】 「箱根湯本駅周辺で、子連れでランチできるお店を探しています。子どもを連れて気兼ねなく行けるお店で、なおかつ箱根ならではの美味しいものを食べたいな。」こういった疑問に答えます。箱根へ行った際におすすめのお店を発見したので、紹介します。2019.08.31旅